家族が掃除を手伝うようになる?ブラーバ掃除以外の効果!ルンバと悩むなら必見。

赤ちゃんが生まれたり、幼児がいると家が片付かず

掃除も思うように進まないという方が多いのではないでしょうか。

 

「部屋を汚す子供達」「物を放置する夫」などなど、

汚れていく状況にイライラが増すことが多いと思います。

 

今回は普通のお掃除ではなく、

お掃除ロボットでどうなったか。

という解説をしていきます。

 

お掃除ロボットといえば、ルンバが有名ですが、

既にルンバの特徴を知っていたので、

私は拭き掃除ロボットの「ブラーバ」を選びました。

 

ブラーバのおかげできれいになるのはもちろん、

片付けに対して、家族の意識が変わっていったのです。

 

子供がいる家庭で、より掃除を簡単にできる方法と

ブラーバがもたらした掃除以外の効果。

を詳しく紹介します。

 

子供がいても綺麗をキープできる掃除術とは

床掃除

産後、お掃除のプロに掃除を依頼したことがあります。

 

そこで知ったのが、

掃除機は毎日かけなくてもOKということ。

 

それよりも床拭きをした方が、

綺麗な状態をキープできるというのです。

関連記事

放っておくとすぐに埃や汚れが溜まってしまう家の中。 仕事や育児で忙しい ですよね・・・ 私も掃除は週末にまとめてすることが多かったので、なかなか取れない汚れも多く、手の届かない部分は見て見ぬふ[…]

ハウスクリーニングのイメージ

 

確かに、プロが水拭きした後の床は

ベタベタやザラザラ感もありません。

 

掃除機が必要なのは、

フローリングの隙間に入ったチリやゴミを取るため。とのこと。

 

赤ちゃんがハイハイしたり、

子供が歩き回る床は実際拭いてみると、

黒く汚れていることがわかります。

 

ドライタイプのシートや掃除機をこまめにするより、

汚れも埃も綺麗に取れる水拭きがおすすめです。

 

ルンバではなくブラーバを選んだ理由

実は、実家にお掃除ロボットのルンバを持っています。

 

畳の和室や広いリビングがあり、

高齢の両親が掃除の大変さから購入したものでした。

 

動きを見ていると色々な方向に動作を開始し、

1時間も続けて掃除をしています。

 

確かに時間をかけて丁寧に掃除をしているので、

広い部屋にはいいなと思いました。

 

一方、自宅はフローリングメインで、

そんな広さもありません。

 

週末に1回掃除機をかけるだけなら自分でもできるし、

ルンバの7万5千円という価格は少し高く感じました。

 

それよりも重労働の水拭きを自動でして欲しい。

 

その願いを叶えてくれたのが、ブラーバです。

 

リビングをとにかくきれいにしたい

自宅で家族が主に生活しているのはリビングルームでした。

 

子供は小学生、幼稚園児、1歳の乳児がいます。

 

外遊びで汚れた足や食べこぼしで

リビングは想像以上に汚れているのです。

 

購入したブラーバ ジェットは、

フローリングメインの家には、最適でした。

 

ダイニンテーブルの下、

テレビ前など子供がよく使うエリアは

モップを洗った水も真っ黒です。

 

付属の洗剤の香りが良く、床がツルツルになり掃除後は

とても気持ちがいいリビングになりました。

 

 

⇨⇨⇨床拭きロボット ブラーバ ジェット250(アイロボットストア)

 

ちなみに購入したのは公式サイトでしたが、

Amazon・楽天でも買えますね。

この中であればどれでも、大丈夫だと思います。

 

ポイントをつく方を考えて、安い方で買った方がいいですね。

若干時期によって、Amazonの方が安かったりします。

 

 

結局拭き掃除が必要

プロのアドバイスを考えると、

フロアーモップや掃除機で代用できないのが水拭きです。

 

ブラーバを毎日使用して、掃除機がけは週末だけ。

というプランをすることで、一向に終わらない家事の中でも、

掃除が断然楽になりました。

 

子供がいる家庭は特に、拭き掃除が重要です。

 

それを自動でやってくれるブラーバは、

今ではなくてはならない存在。

 

ブラーバでまさかの「掃除意識改革」

子供が自ら掃除を手伝ってくれる

子供がいると、掃除はおろかおもちゃがそのまま、

学校のものも置きっぱなし、ということがありますよね。

 

ブラーバが来てからというもの、

ブラーバがペットのようになり、

みんな愛着を持って接しています。

 

ボタンを押したいがために、我先にと、

おもちゃや床に落ちたものを片付けるようになりました。

 

今まで何度言っても片付けをしなかった子供達が、

自ら率先して片付けをするようになったのは、

ブラーバのおかげかも(?)ですね。

 

物を床置きしなくなった夫

雑誌や新聞、バッグなどをすぐに床に置く癖があった夫。

 

ブラーバを購入してから床置きを禁止し、

全ての定位置を決めるようになりました。

 

子供達も使ったら定位置に戻すを徹底するようになったため、

長年片付けができなかった夫も、

少しずつ整理整頓をするようになったのです。

 

床に物がないといつでも床掃除ができ、

本当に綺麗なリビングルームをキープできます。

 

いつ誰が来ても大丈夫なリビングへ

「うちは汚れているから」と、

急な来客は困ってしまうことも多かったです。

 

今は、iRobot HOMEアプリで

外出先からも掃除を設定することができますし、

いつ来ても安心して上がってもらえる自信がつきますね。

 

床で遊ぶのが中心の乳幼児が来る時でも

安心して招くことができますし、

ママ友たちから「こんなきれいな部屋、いつ掃除してるの?」

なんて聞かれるほどです。

 

ブラーバはルンバより安くて費用対効果あり!

ルンバは、だいたい7万5千円〜10万円以上しますよね。

ブラーバは、私が使用しているブラーバジェット250で、

3万2千円と安いのも特徴です。

 

ルンバを購入したとしても、水拭きは必要なので、

ブラーバを選んでよかったです。

 

よくある市販のウエットシートはすぐに水が乾き、

汚れも落とし切れません。

 

使い捨てなので使い続けると、

結構な費用になってしまいます。

 

ブラーバの付属クリーニングパッドは洗濯可能で、

使い捨てよりも経済的ですよ。

 

 

大きなゴミはあらかじめ取っておく

ブラーバはゴミを吸引することはできないので、

目に見える大きなゴミは取っておきましょう。

 

髪の毛などが気になるときには、

ドライモードで掃除をして置くと、

髪の毛もしっかりと絡め取ってくれます。

 

子供がこぼした食べカスなどもしっかりと取ってくれるので、

掃除機が登場する機会はほとんどありませんが、

量が多いゴミがあるときには

あらかじめ掃除機で取ることをおすすめします。

 

部屋の物の「定位置」を決めよう

これはルンバも同じですが、

ブラーバを使うときに障害になるものがあると、

掃除の妨げになってしまいます。

 

置く場所や定位置を決め、床置きしないだけでも、

掃除がスムーズに綺麗な見た目をキープできますよ。

 

ブラーバ自体もコンパクトで、

スタンドに立てておけばほとんど場所を取りません。

 

掃除をきっかけに、

片付けや断捨離もできるブラーバはおすすめです。

 

ブラーバ1台で、いつでもきれいな部屋に

水拭きをすることで、落ちない汚れはほとんどありません。

 

拭き掃除がなかなかできないお子さんがいるご家庭ほど、

自動でやってくれる拭き掃除ロボットが必要ではないでしょうか。

 

便利さはもちろんですが、

その仕上がりに大満足です。

 

家を綺麗にキープしたい方には、必需品ですよ。

 

⇨⇨⇨床拭きロボット ブラーバ ジェット250(アイロボットストア)

広告