絶大な人気を集めている、
ミシャのクッションファンデ
3種類のタイプから選べる
ミシャクッションファンデですが、
本記事では、マット目線で解説してますが、
このファンデの色の使い分けにおいては、
「プロカバー」「モイスチャー」「マット」
全て同様です。
本記事は具体的に、
★使い方テクニック
★マットに合う化粧下地
を解説しています。
「色選びのコツ」と「口コミの真相」
○今から買う人
○色選びに迷っている人
にとって、できるだけ参考になるような
解説をしていきたいと思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
⇨⇨⇨【Amazon】ミシャ M クッション ファンデーション (プロカバー) No.21 明るい肌色 (15g)
ミシャクッションファンデの色(21・23)使い分け
ファンデーションで、
よく悩んでしまうのが「色選び」
自分に合う色がわかっていても
メーカーによって色味が違ったりするので、
実際につけてみたら全然違う!なんてことも。
そんな事態を避けるために、
色の使用感やおすすめの使い方をご紹介します。
色の方向性は、タイプ問わず一緒です。
ですので、使い分けはしやすいですね。
「明るい肌色(№21)」と「自然な肌色(№23)」の使い分け
ミシャクッションファンデは、
○全タイプ明るい肌色(№21)
○自然な肌色(№23)
の「2色展開」です。
明るい肌色(№21)は、
「ブルべの肌・イエベの明るめの肌」に合う印象
色が白いというよりは、明るく感じました。
ミシャ M クッションファンデーション
マット No.21(明るい肌色)
ミシャ M クッションファンデーション
プロカバー No.21(明るい肌色)
自然な肌色(№23)は
「イエベの肌」に合う印象
色が黒いというよりは、
明るさを抑えて、
カバー力を上げている感じです。
ミシャ M クッションファンデーション
マット No.23(自然な肌色)
ミシャ M クッションファンデーション
プロカバー No.23(自然な肌色)
2色使いもできる
他のファンデーションと違い、
色味自体は似ていて、
明るさに差がでているので、
そこを利用して、2色使いすることもできます。
「No.21 明るい肌色」○赤みがでやすい部分には
「No.21 自然な肌色」
と塗り分けると良いです。
最後は明るい肌色を上からのせて、
ぼかすように馴染ませていけばOKです。
そうすることで、
クッションファンデでなりがちな
のっぺりとしたお化粧ではなく、
立体感のあるベースメイクを作ることができますよ。
2色を使い分けることで、
「色選び」「立体感メイク」の2つができます。
最終的に1色使いにしたい方でもOKです。
よかったら試してみてくださいね。
ミシャクッションファンデ マットは使う上で、重要なポイントがある(プロカバー・モイスチャーも同様)
ミシャクッションファンデは、
ポンポンとつけるだけで
お化粧が完成してしまう優れものですが、
簡単だからといって適当につけてはいけません。
保湿するための量の調節が重要
ミシャクッションファンデで、
化粧ノリを良くする為に1番大切なポイントは
「しっかりと保湿をすること」
ミシャクッションファンデは油分が多く、
肌に密着することが特徴なので
お化粧前のスキンケアを、
少し工夫してみましょう。
量を調節するだけで、
バランスを整えることができるのですが、
という感じで調節してください。
そうすることで、
油分と水分のバランスを整えることができ、
化粧のりが一段と良くなりますよ。
クッションパフは、かなり使える
大切なポイントは「のせる順番と濃さ」
頬→顎→額の順番に、
全て内側から外側に向かって薄くなるように
のせるようにしてください。
そして全てのせたら、
スポンジに残っているファンデーションを、
仕上げに鼻や口回りなど、
崩れやすい部分にポンポンと薄めにのせます。
これで完成です。
均一にのせることよりも、
「内側から外側に向かって薄く」と意識することで
厚塗りを防げるだけでなく、
立体感のある仕上がりになりますよ。
仕上げのティッシュオフが重要
ここまでで十分キレイな仕上がりになりますが、
ただし、お化粧してすぐにしてしまうと、
ファンデーションの色味を取ってしまうので、
「1分くらい時間を空けてから」
オフしてくださいね。
そうすることで、
余分な油分だけを取り除いてくれて
化粧くずれを防止できますよ。
実際感じた、ミシャクッションファンデ(マット)に合う化粧下地は2つ
しかし、化粧持ちを良くしようとすると
やはり化粧下地は必要になってきます。
相性がいいと感じた化粧下地をご紹介します。
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースEX
もはや超有名な下地ですね。
プリマヴィスタと揃って有名です。
誰でも気になる「化粧崩れ(皮脂くずれ)」脂性肌、混合肌の人にとって、●鼻の頭や、おでこだけテカる●ほっぺたはカサつくのに、鼻はテカるといった悩みはつきもの。現在、手軽に買える化粧下地では、崩れ防止で名高いものが2つあります。[…]
この化粧下地はサラサラとした使用感で、
化粧くずれしにくいのが特徴。
しっとりとした使用感なので、
ドラマティックスキンセンサーベースEXのようなタイプとは「かなり相性抜群」です
実際に使ってみたところ、
仕事のお昼休憩で鼻の先がテカっていたのが
なくなっていて感動してます。
いかにも!という感じは全くなく
逆に程よく艶感がでてきて
違う良さを味わえます
⇨⇨⇨資生堂マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースEX
dプログラム 薬用スキンケアベースCC
dプログラム 薬用スキンケアベースCCは、
敏感肌の方向けに作られていて、
軽い使用感になっているのが特徴です。
○ブルーグリーン
○ベビーピンク
の3色展開。
化粧下地+コントロールカラーの役割があるので
薄付きながらもお肌悩みを隠すのが得意。
化粧もちはドラマティックスキンセンサーベースEXに比べると劣りますが、カバー力や低刺激を求めている方はこちらを選ぶといいですよ。
⇨⇨⇨(資生堂公式ショップ「watashi+」)dプログラム 薬用スキンケアベースCC
資生堂 dプログラム 薬用スキンケアベースCC
ミシャクッションファンデに多い口コミは本当なのか
人気だと安心しますが、さすがに
多すぎると逆に惑わされてしまいますよね。
ミシャクッションファンデは崩れやすい?
まず多かったのが、
「化粧くずれしやすい」という口コミ。
特に化粧くずれがしやすいとは感じないですね。
化粧崩れする方は、クッションに
「ファンデーションをつけすぎている」か、
そもそも化粧くずれの対策が、自分に合っていない可能性があります。
先述した「重要なポイント」を読めば大丈夫です。
ミシャクッションファンデでニキビができる?
化粧くずれと同じくらい目にするのが、
ニキビなどができて、
肌荒れしてしまうという口コミです。
正直、どんな口コミにも
肌荒れのことは書いてありますが、
これはもう本人のお肌の状態次第なので何とも言えません。
その商品が合っていても、
化粧品を変えた刺激で荒れてしまう方もいれば、
他の原因なのに、タイミングが合い化粧品が悪いと勘違いする方も。
「安心」で大丈夫です。
ミシャクッションファンデは魅力的すぎる
ミシャクッションファンデは、
本当に色々な方から人気を集めていて、
使用方法も普通のファンデーションに比べると
手軽なのが魅力的ですよね。
正しく使うことで毎朝のお化粧時間が短縮でき、
化粧もちなどもよくなるので
迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
プロカバーは1500円
モイスチャー・マットは1000円
と、買いやすい金額です。
確実に試す価値アリなアイテムですよ。
⇨⇨⇨【Amazon】ミシャ M クッション ファンデーション (プロカバー) No.21 明るい肌色 (15g)
ミシャ M クッションファンデーション
プロカバー No.21(明るい肌色)
ミシャ M クッションファンデーション
マット No.21(明るい肌色)
ミシャ M クッションファンデーション
モイスチャー No.21(明るい肌色)